- 0 COMMENT
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORY競馬
阪神カップ GIIだけど芝1400MのGIのようなレース

阪神カップ
マイラーとスプリンターがぶつかり合う1400Mのレース
1着馬にはGIIとしては高額の賞金6700万
今年は その賞金額に見合うだけの好メンバーが揃って
メンバーだけみたらマイルCSのやり直しなのかな?って思えるくらいです
そしてこのレースのキーワードは連覇
リピーターレースとしても有名ですね


2007年 1着スズカフェニックス
2008年 1着マルカフェニックス
2009年 1着キンシャサノキセキ
3着サンカルロ
2010年 1着キンシャサノキセキ
2011年 1着サンカルロ
2012年 1着サンカルロ
2着ガルボ
2013年 1着リアルインパクト
2着ガルボ
2014年1着リアルインパクト
見事なまでに連覇続きです(2007~2008は強引ですがw)
そして2015年の結果は
1着ロサギガンティア
2着ダンスディレクター
3着ビッグアーサー
4着サンライズメジャー
あ~、去年サンライズメジャー軸のマルチ馬券買って
悔しい思いしたの思い出してきた........
去年の上位馬でビッグアーサー以外の3頭が出走登録していますね
近走成績悪くてもこのレース・この距離だけは好走する馬は多いので
ロサギガンティアもダンスディレクターも最近の成績だけ見て評価下げないほうが良さそう
まあ、残念な事に人気しそうですが・・・
前走では鞍上のせいで疑惑のGI勝利となったミッキーアイルも出走してきます
個人的にはこの馬が最も強い競馬をするのが1400Mという距離
現役競走馬の中でもこの距離では一番強いと思ってます
今週からレースに復帰する鞍上がはたして どのような心境で乗るのか・・・
いちいち周りの目とか気にせず勝つことに集中しそうな性格っぽいですがw
サンライズメジャーは今年も買っておこうかな
フィエロやサトノアラジンと互角の力もってるのに安定感がなくてあまり人気しない馬
上手く力を発揮できたときはGIでも好勝負できる馬だと思っています
あと1頭気になる馬がいます
今の阪神の高速上がりがだせない荒れた馬場に合ってそうな馬
前走1600Mのレースを走らせたときは陣営が迷走してるのかな??と
思ったのですが このレースの為だと思えば納得できます
有馬記念も楽しみですが阪神カップも負けず劣らず面白そうな感じがしますね!

