- 0 COMMENT
- SHARE
- TWEET
- EDIT
- CATEGORY未分類
京都記念 名馬がぶっ飛ぶレース

京都記念にはサトノダイアモンドを倒し
見事ダービー馬となったマカヒキが
海外遠征後の復帰レースとして出走してきます
京都は今週末も天候が怪しいですが
凱旋門賞で惨敗したマカヒキには重たい芝は
大きなマイナスとなるかもしれない

京都記念といえば名馬が負けてしまうレース
2008年 ウォッカ 8着
2012年 ウインバリアシオン 6着
2013年 ジャスタウェイ 5着
2014年 ジェンティルドンナ 6着
2015年 キズナ 3着
ハープスター 5着
ここ数年で思い出せるだけでも
これだけの名馬たちが負けています
かといって大穴というほどの馬が馬券に絡んでもいないですね
大体6番人気以内で決まっています
やや人気薄で馬券に絡んだ馬達は下から上がってきてる
勢いある馬達が多いです
2014年は近走で重賞でも好走してた
アンコイルドがジェンティルドンナに先着
2015年はスズカディアスが
キズナ・ハープスターに先着
普通に考えたらなかなかたどり着かないような結果でしたが
アンコイルド・スズカデヴィアスともに4番人気で配当的にも
大きく跳ねることはなかったです
最近の競馬ファンはホントに予想が上手なんですよね~
今年はマカヒキ・サトノクラウン・ミッキーロケットの
対決って感じですが 有力馬が3頭のときって大体1頭飛びますよね
その空いた席に入り込みそうな馬を予想するか
順当に馬券内に来そうな3強のどれかを軸にするか
席に入り込めそうな馬で過去の好走馬と似てるのは
スマートレイアー・ヤマカツライデン
人気薄ですがアングライフェン
この辺りが怪しいですね
3強で馬券外になりそうな馬も過去傾向からだと
マカヒキっぽいですが・・・
マカヒキ・サトノクラウン・ミッキーロケット
3頭ともに強いのでしょうが
マカヒキは海外帰り復帰初戦
目標は先のレース
サトノクラウンも海外帰り復帰初戦
重たい芝も得意だがなかなか成績が安定しない馬
ミッキーロケットは叩き良化型で
今回は休み明け2走目だしプラス
しかし重賞で人気の和田さんはよく失敗するw
やっぱり穴馬を狙いたくなるレースですね!
